美容液

メディキューブのビタミンC美容液「ディープビタCアンプル2.0」をレビュー!使い方や効果も解説

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0
[PR]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ハロー、tomomi(@seolle_tomomi)です。

私が毎日欠かさずスキンケアに取り入れている成分といえばビタミンCですが、またまた優秀なビタミンC美容液に出会いました!

今回は、メディキューブ「ディープビタCアンプル2.0」をレビューします。気になる効果や使い方の順番も解説するので、参考にしてくださいね。

tomomi
tomomi
ビタミンC美容液の酸化が気になる人におすすめの小分けタイプです!

 

今回の商品はメディキューブ様からご提供いただきました。
※本記事における「毛穴ケア」とは、肌にうるおいを与え、キメを整えるお手入れのことを指します。

※本記事における「くすみ」とは、汚れや古い角質、乾燥によるくすみのことを指します。
本記事における「シミ対策」は、メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防ぐことを指します。

※本記事における「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。

SPONSORED LINK

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0とは?

製品の基本情報

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0
ブランドmedicube
商品名DEEP VITA C AMPOULE 2.0
内容量10mL×3
価格(日本公式3,400円(税込)

ディープビタCアンプル2.0とは、韓国コスメブランド・メディキューブ(medicube)から販売されている美容液です。

ピュアビタミンC(アスコルビン酸)を高濃度で配合。シミやくすみをケアし、明るい印象のお肌に導くと謳っています。

全成分は?

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0
全成分
水、アスコルビン酸、BG、DPG、プロパンジオール、炭酸ジカプリリル、ジ(カプリル酸/カプリン酸)PG、セバシン酸ジイソプロピル、ポリソルベート60、グルタチオン、グリセリン、ビサボロール、 ステアリン酸グリセリル、パンテノール、クエン酸、キトサン、プルラン、グルコン酸Na、ヒアルロン酸Na、ヒマワリ種子油、ジメチコン、EDTA-2Na、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ピロ亜硫酸Na、クエン酸トリス(テトラメチルヒドロキシピペリジノール)、キサンタンガム、シクロペンタシロキサン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、リョクトウ種子エキス、グレープフルーツ果実エキス、オプンチアフィクスインジカ果実エキス、ミルシアリアデュビア果実エキス、β-カロチン、ニンジン種子油、ウコン根エキス、テルミナリアフェルジナンジアナ果実エキス、β-グルカン、シラカンバ樹皮エキス、エチルヘキシルグリセリン、ナガバギシギシ根エキス、水酸化Na、香料、リナロール、リモネン、1,2-ヘキサンジオール

ピュアビタミンCを14.5%(145,000ppm)配合。シミ・くすみ・ニキビ跡などの色ムラにアプローチします。

保湿成分のグルタチオンや独自の整肌成分MELA-FADEも配合されており、肌のキメや弾力ケアにも効果的です。

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0のレビュー

私が実際に使用して感じたレビューをご紹介します。

ビタミンCの鮮度を保てる小分け容器が優秀

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0ビタミンCの鮮度を保つため、10mLずつ3本に小分けされた容器を採用。1本を7日間で使い切る設計なので、常に新鮮な状態で使用できます。

また、光によるビタミンCの劣化を防ぐために、遮光性の高い茶色のガラス瓶を使用しているのも特徴。ビタミンCはとても酸化しやすい成分なので、小分けの容器で鮮度を保てるうえ衛生的です。

トロッとした濃厚なテクスチャ

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0カスタードクリームのようにとろみのある濃厚なテクスチャ。液垂れしにくく、肌に乗せるときもストレスを感じませんでした。

なめらかな塗り心地で、うるおいとツヤのある肌に仕上がります。ビタミンCを配合していながらも、ベタつきやオイル感はほとんどなく、快適に使用できるのもメリットです。

ピュアビタミンC14.5%と高配合ながらも刺激を感じにくい

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0pH4.0以下の弱酸性にpHバランスが調整されているため、肌への刺激が軽減されている点も魅力です。

私は皮膚が薄く高濃度ビタミンCはヒリヒリしやすいのですが、ディープビタCアンプル2.0は刺激を感じにくい印象でした。

とはいえ、肌が敏感になっているときは少し刺激を感じることもあったので、敏感肌の人は注意しながら使用するのがベターです。

柑橘系のような独特な香り

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0柑橘系のような独特な香りですが、使いにくいと感じるほどではありませんでした。顔に塗布したあとは香りがすぐに消えるので、そこまで気にしなくてよさそうです。

スポイトは1本しか付属していないので捨てないように注意

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0美容液3本に対して、スポイトは1本しかついていません。新しい美容液を開封するときはスポイトを使い回す必要があるので、捨てないように注意してください。

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0の口コミ・評判をチェック

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0の口コミや評判を調査しました。
※口コミはQoo10のレビューから抜粋しています

  • くすみ・毛穴の目立ちのケアに効果を感じた
  • 小分けになった容器で、常に新鮮に使用できるのがよい
  • 肌にツヤが出て、スベスベになった
  • 少しピリピリ感があった
  • スポイトが小さくて美容液を取り出しにくい
  • においが苦手だった

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0の評価まとめ

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0
  • ビタミンC成分の酸化が気になる人
  • シミ・くすみ・毛穴の目立ちが気になる人
  • 高濃度ビタミンCをコスパよく取り入れたい人

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0は、ビタミンCの効果を最大限に感じたい人におすすめです。小分けボトルと遮光瓶によってビタミンCの酸化リスクを低減できるため、最後までフレッシュに使えます。

ピュアビタミンCを高濃度で配合しており、シミ・くすみ・毛穴の目立ちが気になる人にぴったり。値段が3,000円台(2025年4月時点)と比較的手に取りやすいのもうれしいポイントです。

敏感肌の人は、刺激を感じる可能性がある点に注意してください。高濃度ビタミンCで刺激を感じやすい私も、肌が敏感になっているときは少しピリピリ感がありました。

とはいえ、ほかの高濃度ビタミンC美容液に比べると刺激は軽減されている印象です。ディープビタCアンプル2.0の最大の魅力は小分けの容器なので、肌状態に合わせて手持ちのスキンケアと使い分けるのもおすすめです。

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0の使い方や順番は?

基本の使い方

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0メディキューブ ディープビタCアンプル2.0は、化粧水の次の段階で使用します。使い方は以下のとおりです。

1日2回朝晩使用可能です。

しかし、ピュアビタミンCを高濃度で配合しているので、肌質によっては刺激となる場合があります。最初のうちは1日おきに使用し、慣れてきたら毎日使用するのがおすすめです。

また、朝使用する場合は必ず日焼け止めを併用してください。

併用を避ける成分はとくになし。敏感肌の人は刺激を感じやすい成分に注意

公式ショップによると、併用を避ける成分はとくにありません。

しかし、レチノール・AHA・BHAなどを配合した商品と一緒に使用すると刺激を感じやすいことがあるため、敏感肌の人は併用を避けることが無難です。

事前にパッチテストを行い、使用頻度や使用量を調整しながら使用しましょう。

冷蔵保存を推奨

ビタミンCは熱などの外部刺激に弱い特性があるため、高温多湿な環境を避け、冷蔵庫で保管することがおすすめです。また、開封後は早めに使い切ってください。

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0はどこで買える?

メディキューブ ディープビタCアンプル2.0メディキューブ ディープビタCアンプル2.0は、日本公式ショップで購入するのがおすすめです。

日本公式サイトのほか、Qoo10・楽天市場・Amazonに日本公式ショップがあります

以下のリンクから値段やポイントを比較して購入してくださいね。

SPONSORED LINK