[PR]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Toner・Lotion

もっちりツヤ肌が作れる♡【COSRX(コスアールエックス)】プロポリスシリーズをレビュー

すっかり肌寒くなり、乾燥が気になり始めてきた今日この頃。

スキンケアも“保湿”が重要になってきたのですが、またまた素晴らしいスキンケアアイテムに出会ってしまった♡

韓国コスメブランドCOSRX (コスアールエックス)」のプロポリスシリーズ

保湿力が高く、輝くようなツヤ肌が完成する!
乾燥肌の私でも大満足の使用感でした。

お世辞抜きで最高すぎて、みんなにオススメしたい気持ちが溢れ出てます、今!笑

早速レビューしていくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

SPONSORED LINK

COSRX(コスアールエックス)とは?

COSRX(コスアールエックス)は、2013年に立ち上がった韓国発のコスメブランド。

ブランド名は「COSmetics(化粧品)」と「RX(処方)」を組み合わせて作られており、天然由来成分にこだわった商品を展開しています。

COSRXは韓国のみならず、アメリカや東南アジアを中心に海外での知名度も非常に高いブランド。
代表商品といえばトナーパッドが有名ですが、他にもスキンケアラインが豊富に揃っています。

今回はスキンケアラインの中から、秋冬のスキンケアにぴったりな「プロポリスライン」をご紹介していきます♡

プロポリスシナジートナー

プロポリスシナジートナーの基本情報

商品名プロポリスシナジートナー
内容量150ml
価格(Qoo10公式)1,850円(税込)

プロポリスエキスを高配合し、水分と栄養を補給するトナー。

韓国版@cosmeと呼ばれている「GLOWPIC(グロウピック)」アワードでも、エッセンストナー部門で2年連続1位(※)を獲得した実力派のアイテムです。
※2020年、2021年に1位を獲得

プロポリスシナジートナーの成分や特徴

◉フランス産のプロポリスエキスを72.6%配合
一般のプロポリスと比べて品質が良いとされている、フランスの黒い蜂が作り出したエキスを72.6%配合。保湿、免疫力強化、抗菌・抗炎、抗酸化に効果が見込めます。

◉ハチミツエキスを10%配合
保湿、キメ改善、損傷回復、抗菌などに効果のあるハチミツエキスを10%配合。エイジングケアにもぴったりの成分です。

◉低刺激処方
皮膚刺激性テストを完了しており、敏感肌の方でも使用できます。無香料・無着色のお肌に優しい処方です。

プロポリスシナジートナーの使い方

プロポリスシナジートナーは、朝夜どちらでも使用可能

使用のタイミングは、洗顔後スキンケアの1番初めの段階で顔全体に適量を馴染ませます。

手のひらでハンドプレスを行いながら浸透させるのはもちろん、コットンに浸して拭き取り化粧水や化粧水パックとしても使用できます。

乾燥が気になる場合は、2〜3回重ねて塗るとよりしっとりとみずみずしいお肌に仕上がります。

実際に使ってみた感想

テクスチャーとろみあり
香り無香料だがやや原料の香りあり
おすすめ度5 out of 5 stars

このトナー、本当に素晴らしい!
ややとろみのあるテクスチャーで、まるで美容液を塗っているかのようなリッチな使用感です。

手でぐーッとハンドプレスをしながら丁寧にお肌に浸透させると、うるおうだけでなくふっくらとキメが整います。さらに2〜3回丁寧に重ね塗りをすると、もっちりとしたツヤが出てきます。

ただ水分を補給してお肌を整えるというよりは、トナーの段階からしっかりとお肌に栄養を取り入れているのが感じられます。

この使用感でこの価格は、コスパも良すぎる!
1度の使用で心から大好きになってしまったトナーです♡

プロポリスライトアンプル

プロポリスライトアンプルの基本情報

商品名プロポリスライトアンプル
内容量30ml
価格(Qoo10公式)2,300円(税込)

プロポリスエキスを高配合し、キラキラと輝くお肌を作るアンプル。

トナー同様、2019年グロウピックコンシューマーアワードのトレンド部門で1位に輝いた大人気のアイテムです。

プロポリスライトアンプルの成分や特徴

◉フランス産のプロポリスエキスを83%配合
一般のプロポリスと比べて品質が良いとされている、フランスの黒い蜂が作り出したエキスを83%配合。お肌の鎮静をサポートし、水分と栄養を与えます。

◉ツヤメイクの土台作りに最適
ベースメイク前のスキンケアでプロポリスライトアンプルを仕込んでおくと、自然に輝くツヤ肌を演出することができます。ファンデーションにアンプルを1滴混ぜて使うのも◎。

◉低刺激処方
皮膚刺激性テストを完了しており、敏感肌の方でも使用できます。無香料・無着色のお肌に優しい処方です。

プロポリスライトアンプルの使い方

プロポリスライトアンプルは、朝夜どちらでも使用可能

使用のタイミングは、化粧水の次の段階で顔全体に適量を馴染ませます。

別の美容液と一緒に使う場合は、「テクスチャーが軽い→重い」の順番で塗るようにしましょう。

実際に使ってみた感想

テクスチャーとろみあり
香り無香料だがやや原料の香りあり
おすすめ度5 out of 5 stars

とろみのある濃厚なテクスチャーですが、ベタベタしない使用感です。

トナーでしっかりと保湿をした上からこのアンプルを重ねると、さらにうるおいとツヤを格上げしてくれます。

ただのツヤではなく、キラキラと輝くようなツヤ
このツヤ感がCOSRXならではなんです!

メイク前にこのアンプルを仕込んでおくことで、内側から輝くようなツヤ肌メイクに仕上がるので、朝夜どちらに使うのもおすすめです。

ハニーディッパーのような容器も最高に可愛くて、並べて置いておくだけでも癒されるアンプルです♡

プロポリスライトクリーム

プロポリスライトクリームの基本情報

商品名プロポリスライトクリーム
内容量65ml
価格(Qoo10公式)2,610円(税込)

うるおい肌を長時間キープする、栄養感たっぷりの保湿クリーム。

アンプルクリーム」と呼ばれるほど美容成分が豊富で、ベタつかないのにしっかりと保湿してくれるので、オールシーズン使える優秀なクリームです。

プロポリスライトクリームの成分や特徴

◉フルフィットプロバリアコンプレックスを65%配合
水分と栄養を補給し油水分バランスを整えるプロポリスエキス、肌の弾力UPに効果のあるロイヤルゼリーエキス、お肌をしっとりと健康的に保つマヌカハニーエキスを配合した、栄養感たっぷりのクリームです。

◉オールシーズン使えるテクスチャー
ベタつかずしっとりとした使用感なので、シーズン問わず全ての肌タイプが使用可能です。

プロポリスライトクリームの使い方

プロポリスライトクリームは、朝夜どちらでも使用可能

使用のタイミングは、スキンケアの最後の段階で顔全体に適量を馴染ませます。

夜は厚めに塗って、スリーピングマスクとして使用するのもおすすめです。

実際に使ってみた感想

テクスチャーやわらかめのクリーム
香り無香料だがやや原料の香りあり
おすすめ度4.5 out of 5 stars

クリームのテクスチャーはやわらかめで伸びが良く、ベタつきません。

スキンケアの最後にこのクリームで蓋をすることで、ツヤとハリを底上げしてくれる感じがとっても好き♡

ベタつきはしないのですが、メイク前は使用するベースメイクとの相性が悪い時があるので、私は主に夜スリーピングマスクとして使用しています。

翌朝になっても乾燥を感じることなく使用できているので、乾燥肌には強い味方!

保湿感は欲しいけれど、こっくりと硬いテクスチャーが苦手な方にも使いやすいのでおすすめです。

まとめ

もしかすると、このプロポリスシリーズとの出会いは、今年一興奮したかもしれない!笑

初めて使用した瞬間から、使い心地と使用後のお肌の状態の良さに心が躍りました。

保湿・ハリ・ツヤ!
この乾燥するシーズンに、もちっとツヤツヤのお肌を目指したい方は、ぜひ使ってみて欲しいスキンケアシリーズです。

乾燥肌代表として、心からおすすめします♡笑

tomomi

SPONSORED LINK