Serum・Ampoule

【BEBETOX(ベベトックス)】で自宅でもクオリティの高いスキンケアを♡

ずっとずっと気になっていたBEBETOX(ベベトックス)

ついにダーマローラー、アンプル、シートマスク、リペアクリームのフルセットをGETしました♡

早速使ってみたら…

最高!!すごーーーく良い!!

特に毛穴・ハリツヤに効果を実感!
美しく年齢を重ねたい方に心からおすすめしたいです。

使い方が複雑そう…と思われる方も多いと思うので、使い方や効果についてまとめていきたいと思います♡

SPONSORED LINK

BEBETOX(ベベトックス)とは?

韓国3大皮膚科といわれる「YOU&MEクリニック」が手がける化粧品ブランド「YOU&ME」。

YOU&MEが展開する化粧品の中でも、最も人気なのがベベトックスシリーズです。

赤ちゃんのような肌を取り戻す」というコンセプトのシリーズで、実際にYOU&MEクリニックで行われている施術をホームケアでも行えるセット。

エステや皮膚科に行かずとも自宅でクオリティの高いスキンケアが行える、なんとも魅力的なスキンケアセットです♡

ベベトックス アンプル&MTSダーマローラーセット

アンプル&MTSローラーセットは、アンプルアプリケーター1本、アンプルリフィル4本、MTSローラー1本のセットです。

針付きのローラーをお肌の上で転がすことで細かい穴を開け、美容成分を角質層まで浸透させお肌をキュッと引き締めてくれます。

特に毛穴への効果が評価されていますが、それだけでなくパンッとお肌にハリが出て肌触りもツルツルになる!

まさに、即効性に優れたスペシャルなセットなんです♡

ベベトックスアンプル

このアンプルが、とんでもなく素晴らしい神アンプル♡笑

・特許成分「Gesolza」
ホソバニンジン+アカマツ葉+ゆず果実、3つのエキスを組み合わせた特許成分を配合。
毛穴改善や皮膚鎮静に効果があります。

・7種類のペプチド成分
肌弾力改善と肌活力改善に効果のあるペプチド成分を配合。
ハリのある健やかなお肌へと導きます。

・17種類の複合アミノ酸
水分バランスを整え、お肌にツヤと潤いを与えます。

主要成分を見て、このアンプルがどうしてこんなに優秀なのか納得…♡
ダーマローラーを使用しない日も、アンプル単独で使えます。

1本目はアプリケーターにアンプルがセットされた状態なので、そのまま使用できます。
2本目以降はレフィルを取り替えるだけなので、手間もかかりません。

アンプルは、無色透明のややとろみのあるテクスチャー。
とにかくお肌に馴染みやすくて、しっかり角層まで浸透してくれる感じも最高に良い!

ほんのりとシトラスの香りで、癒し効果も抜群です。

MTSダーマローラー

長さ0.25mm、540本の針がついたマイクロニードルローラー。
この針がお肌に微細な穴を開けて、有効成分が肌に浸透するように促してくれます

え、針?
痛そう。
怖い。

と思うかもしれませんが、正しく使えば大丈夫です!笑
少しチクッとはするけど、痛くないです。

一緒に使うと◎!ベベトックス リペアクリーム

ダーマローラーでケアを行う際は、このリペアクリームを一緒に使用することが推奨されています。

損傷した肌の回復を促す効果があるので、針でお肌に負荷を与えたあとは、必ずこのクリームで鎮静・保護しましょう♡

・肌バリア保護システム「UNM SKIN SHIELD」
レシチン、セラミド、スクワラン、AMINO ACID COMPLEX(特許成分)が、損傷した肌の回復を促します。

・7種類のペプチド成分
肌弾力改善と肌活力改善に効果のあるペプチド成分を配合。
ハリのある健やかなお肌へと導きます。

・水分保湿剤「キシリチルグルコシド」
自然由来のキシリトールとグルコースが組み合わさったキシリチルグルコシドを配合。
肌の水分保湿力を増進させ、長時間潤いを保ちます。

柔らかくなめらかなテクスチャーで、しっとり潤うのにべたつかない。
クリームを馴染ませるとお肌に保護膜が形成され、ツヤ感が出てキラッと輝きます。

ダーマローラーを使用した後でも、刺激を感じることなく使えます。

保湿力はもちろん、修復力も優れているので、ダーマローラーを使うときは必ずセットで使うようにしています。

一緒に使うと◎!ドクターハンドマスク

こちらもダーマローラーと一緒に使用することが推奨されている、鎮静・保護効果のあるシートマスク。

ダーマローラーの後のシートマスクは、グングンお肌に有効成分が届いている感じがして好き♡

・低刺激キュプラシート
コットンリンター100%のシートで、お肌に刺激を与えることなく使用できます。

・保湿成分
ペンタノール、トレハロース、βグルカンなどの保湿成分が、保湿膜を形成しお肌にツヤを与えます。

・毛穴ケア成分
ナイアシンアミド、セイヨウシロヤナギ樹皮エキスを配合し、毛穴ケアから角質ケアまで行います。

・鎮静、保護成分
アロエベラ葉エキス、アラントインを配合し、敏感肌の鎮静や保護効果を発揮します。

シートマスク1枚に、ややとろみのあるエッセンスがたっぷりと入っています。

シートの密着力も抜群で、20分間置いた後も全然乾燥しない!
使用後はしっとりもっちり保湿されて、お肌がキュッと引き締まります♡

EWG GREEN等級の安全な成分で作られているので、安心して使えるのも嬉しいポイントです。

使い方と手順

一見使い方が複雑そうに見えますが、簡単なので順番に説明していきます!

ステップ1:ベベトックスアンプル

洗顔後、低刺激の化粧水で整えたお肌に、ベベトックスアンプルを馴染ませます。

私は、額と両頬にアンプルをワンプッシュずつの量で使用しています。

ステップ2:MTSダーマローラー

ダーマローラーの使用前後は、必ずエタノールなどの消毒液で消毒してください。
※1回目のみ消毒せずに使用できます。

私はこの消毒液を使っています。
薬局などでも購入できます。

両頬、額、顎、鼻などの気になる部分に、ダーマローラーを縦、横、斜め方向に5〜10往復優しく当てていきます。

ローラーは、必ず一直線になるように当ててください!
※間違えた当て方をすると、お肌が傷つき炎症の原因になります。

力を入れすぎると痛いので、優しくコロコロと転がす感じで当ててください。

公式の動画がわかりやすいので、下記の動画を参考にしてみてくださいね。

ダーマローラーは、週1〜2回、3〜4日の間隔をおいて使用することが推奨されています。

ダーマローラー使用後はお肌が敏感になっているため、なるべく紫外線を避けた方が良いです。
外出の際は、お肌に優しい成分の日焼け止めを塗るのがおすすめです。

ステップ3:ベベトックスアンプル

ダーマローラーを当て終わったら、再度アンプルを顔全体に塗布します。

ステップ4:ドクターハンドマスク

2回目のアンプルを塗った後、マスクを顔に貼り約10〜20分置きます。

シートを剥がした後は、お肌に残った美容液を軽く叩いて馴染ませます。

お手持ちのシートマスクを使用する場合は、鎮静効果のあるシートマスクがおすすめです。

ステップ5:ベベトックスリペアクリーム

シートマスク使用後は、リペアクリームを塗って完了!

お手持ちのクリームを使用する場合は、再生クリームがおすすめです。

使用感と効果

たった1回の使用でお肌がキュッと引き締まり、頬の目立っていた毛穴がほとんど目立たなくなっています。

目の周りも乾燥による小じわが目立っていましたが、お肌がしっかりと保湿されてハリが出た!

この即効性凄くない!?

しかも、私は翌朝の方が効果を感じるんです。
本当にパーー-ンとお肌にハリが出て、ツヤも出る。

これだけしっかり効果が目に見えるので、少し手間がかかるケアだとしても続けられます♡

まとめ

ベベトックスは感動的な効果を感じられたので、本当に心からお勧めしたい!

少し高く感じるかもしれないけれど、エステ並みのケアが自宅でできるので、むしろコスパは良いのではないかな?と個人的には思います。

ベベトックスでスペシャルケアをした翌日の、パーーーーーン!とお肌にハリが出るのをぜひ体験して欲しい!笑

私も、これからもずっとずっと使い続けます♡

tomomi

SPONSORED LINK